PROCESSING
安心加工
津山ドライの安心加工
頑固なシミも
「修復士」におまかせ!
当店は「修復士」というしみ抜きの資格を持つスタッフがいるお店です。頑固なシミや難しいシミ、色掛け、修復など様々な技術で対応いたします。他店で落ちなかったシミや汚れなど、あきらめる前にぜひ当店へご相談ください。
ワイシャツをシャキッと仕上げたい方にはのり付けありがおすすめ。
全体的にのりが入っていた方が仕上がりはビシッとしています。
ワイシャツのエリがのりで固いのが気になる方は、のり付けなしがおすすめです。
エリの肌触りが優しくなります。
汗は水溶性の汚れ。そのため油溶性のドライクリーニングでは
ほとんど洗い流せません。
ご家庭の洗濯機では洗えない衣類を
職人による水洗いで汗を洗い流します。
汗による黄ばみ予防のためにも
「ドライクリーニング+水洗い」の汗ぬき加工がおすすめ!!
もしも衣類に汗が残ると…
衣類が黄ばむメカニズム
衣類をクリーニングをして、しばらくタンスに収めていたら、エリやそで、ズボンのひざ、
ももなどが黄ばんでいて着られなくなってしまった。……こんな経験はありませんか?
これは、通常のお洗濯で取りきれなかった汚れが衣類に残り、時間の経過とともに
その汚れが発色することで起こります。
白い服やシーツの気になる黄ばみやシミなどを除去して、
真っ白に仕上げます。ワイシャツやパンツなどに追加することで、
まるで新品のような仕上がりになります。また、シーツなどは定期的に
漂白加工することで、長い間キレイなまま使用できます。
ズボンやスカートの折り目を簡単なお手入れで長い間キレイに保つ加工です。
着用中に雨に濡れても、一晩ハンガーに吊るしておくだけでラインが復活!
ビジネスマンのスーツやスラックス、制服のプリーツスカートにおすすめします。
市販の防虫剤は、ガス化タイプなので密閉することで効果が保たれます。
しかしタンスやクローゼットの開け閉めや、隙間などからガスが逃げてしまい、
せっかくの効果は薄れ、結果として「虫食い」にあってしまいます。
当店の防虫防カビ加工は無臭タイプだから嫌なニオイも付きません。
大切な衣類を保管する際には1点1点に防虫防カビ加工をおすすめします。
ダニはホコリや皮脂汚れなどを食べるので布団の中だけでなく、
クローゼットの中やぬいぐるみなどにも繁殖しています。
防ダニ加工でダニの侵入・増殖を防いで大切な衣類を守ります!
突然の雨や梅雨の季節など衣服が濡れてもサッと払えば大丈夫!
思いがけない食べこぼしや雨の日の泥はねなどの汚れから衣類をガードします。
スキーウェアなどのウィンタースポーツ用の衣類にもおすすめです。
学生服は、学生の運動量や毎日着用していることを考えると大人のスーツ
以上に汚れている可能性があります。しかし、自宅で頻繁に洗濯すると
型崩れが起こる場合があるため、学生服をできるだけ美しく保つためにも
クリーニングをおすすめします。
お気に入りの衣類に安全・安心の「加工」をトッピング!!
「汗ぬき加工」や「防虫加工」などセットでお得です。
お片付けする衣類に衣替え時はこのセットが大人気!!
いつ入用になるか分からないため、常にキレイな状態で
クローゼットにしまっておくと、いざという時に安心です。
衣服を丁寧に扱っていても、どうしても発生する「毛玉」。
洗濯や着用による繰り返しの摩擦により繊維が毛羽立ち、束になってしまう
ことが原因です。毛玉を自分で処理すると衣類にダメージを与える恐れが
あります。毛玉取りはぜひ当店へおまかせください。